1. ホーム
  2. 暮らし
  3. 冬のやまがた暮らし
  4. 6. 雪はやっかいものじゃない!?

暮らし 暮らし

6. 雪はやっかいものじゃない!?

地球環境に対する関心が高まりをみせるなか、本県でも雪の持つ冷熱エネルギーを活かす取り組みが農業分野を中心に進んでいるほか、雪活用を地域の魅力へと変える取り組みも行われています。

世界ではじめての雪冷房システム 〜舟形町〜

世界ではじめての雪冷房システム

山形県北部に位置する舟形町では1995年に世界でも初めてという「雪冷房システム」を設置しました。
このシステムはフロンを使わないので地球にやさしく、設定温度も安定していて、コストも約60%軽減することができます。シーズンが終わると室内冷房ではなく、農産物の貯蔵システムとしても活用されていて、今後は雪のエネルギーを利用して、50万トン規模の利雪型米の一大貯蔵基地の建設を展望しています。

真夏の雪祭り 〜飯豊町〜

真夏の雪祭り

山形県の南部に位置する飯豊町では毎年7月末、「SNOWえっぐフェスティバル」を開催しており、真夏の中津川(飯豊町)に雪原が出現し、半袖姿で国際雪合戦やそり滑りを楽しむ子供と大人の歓声が響きます。
この真夏の雪まつりは若者たちの遊び心で始まり、生活を圧迫する厄介者の雪を利用し、魅力へと変える取組みを仕掛けたものです。
中学生から50代までの住民有志が実行委員としてフル稼働するこのイベントは、町の活性化とともに人づくりにもつながっています。

県内にはたくさんの雪室があります

「雪室」とは、天然雪を活用した食品保存庫のことです。

雪室
1. 簡易雪室(真室川町)
2. あさひの雪蔵(鶴岡市越中山)
3. 研究施設(新庄市角沢)
4. 雪室施設(飯豊町中津川)
5. 雪室施設(村山市土生田)
6. 雪室施設(新庄市石川町)
7. 米麦等流通合理化施設(新庄市)
8. 雪冷房低温貯蔵施設(舟形町)
9. 庄内町第1種苗センター(庄内町)
10. 雪室(大石田町次年子)
11. 雪室施設(新庄市松本)
12. 零温雪室倉庫(村山市)

雪冷房
1. 舟形町農業体験実習館(舟形町)
2. 個人住宅(舟形町)
3. シェーネスハイム金山レストラン(金山町)
4. 高畠町立糠野目小学校(高畠町)
5. 雪山による簡便冷房システム(尾花沢市)
6. いいで型環境共生モデル住宅(飯豊町椿)
7. 雪冷房(米沢市八幡町)
8. 雪冷房低温貯蔵施設(舟形町)
9. 川西町フレンドリープラザ(エコスノードーム) (川西町上小松)

山形県雪基本計画より

ページトップへ

ページトップへ