1. ホーム
  2. イベント
  3. 相談会・セミナー
  4. ゆざを愉しむ愉快な仲間たち【鳥海山のふもと町の豊かな暮らしを知るセミナー】

相談会・セミナー 相談会・セミナー

ゆざを愉しむ愉快な仲間たち【鳥海山のふもと町の豊かな暮らしを知るセミナー】

日時 2023年6月17日(土) 13:00~15:30
場所

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階
ふるさと回帰支援センター セミナールームB

対象者 アウトドアと移住に興味のあるみなさま
申込締切 令和5年6月15日
参加費用 無料
関連リンク ふるさと回帰支援センター
遊佐町IJUターンポータルサイト
来ちゃいなよ。ゆざまち

自然の中であなたらしい暮らしをしませんか?
「今日は天気がいいから山に登ろうかな」
「昨日は山に登ったし、風がないから今日は釣りにいこうかな」
「今日は仕事頑張ったから温泉につかってサウナで整えようかな」
そんな暮らしができるまちが、山形県にあります。

遊佐町(ゆざまち)とは?
遊佐町は山形県の最北端、おでこの部分にある人口1万2千の小さな町です。そんな遊佐町は鳥海山(ちょうかいざん)のおかげで、地方なら普通にありそうで、でも実は意外とない、アウトドアフィールドがぎゅっと詰まった町なんです。

鳥海山の標高は2,236mで、日本海の海岸線から直線距離で約16㎞。体力さえあれば、1日で登山と海水浴の両方ができる距離感です。
山から注ぐ雨水は川となって海に注いでいるので、渓流、磯、砂浜、漁港と釣りスポットも満載。海水浴場のそばには日帰り温泉があり、町に暮らすひとはもちろん、登山や観光で町を訪れたひとたちも、体を休めています。

今回のセミナーについて
いつか田舎で暮らしてみたいと思っているかた、休みの日はとにかくアウトドアしたい!というかた、そんな皆さんにゲストの話を聞きながら、遊佐町での暮らしを感じていただくセミナーを開催します。
そして、セミナーで興味をもっていただいたかたに、ぜひ遊佐町を体験してほしい!ということでツアーも実施します!鳥海登山や空き家見学、移住者との交流などを予定しています。
セミナーとツアー、あわせてお楽しみください!

◆プログラム◆
13:00 会場オープン・個別相談(自由参加)    
13:30 遊佐町ってどんなところ?
13:40 ゲストトーク&ゲストになんでも聞いてみよう!
14:50 個別相談(希望者)
15:30 会場クローズ

  • セミナー連動型ツアーも開催します!

    セミナー連動型ツアーも開催します!

  • 湧水100%、エメラルドグリーンの「丸池様」

    湧水100%、エメラルドグリーンの「丸池様」

  • 山頂は遊佐町です。鳥海山です。

    山頂は遊佐町です。鳥海山です。

  • 町内のいたるところに湧水があります。

    町内のいたるところに湧水があります。

お問い合わせ・お申し込み

遊佐町企画課定住促進係

TEL:0234-28-8257  FAX:0234-72-3315

E-mail:teiju@town.yuza.lg.jp

http://www.yuza-iju.com/

ページトップへ

ページトップへ