1. ホーム
  2. イベント
  3. 移住体験ツアー
  4. 山形県飯豊町 菅笠作り体験in中津川

移住体験ツアー 移住体験ツアー

飯豊町

山形県飯豊町 菅笠作り体験in中津川

日時 2025年1月18日(土) ~ 2025年1月19日(日)
場所

山形県飯豊町

対象者 ・飯豊町や田舎の暮らしに興味をお持ちの方
・ツアー終了後に、感想文(1000文字程度)を提出いただける方
・ツアー中の写真撮影と事後の写真利用(報告書・SNS等への投稿・次回のチラシ等)に承諾いただける方
申込締切 12月20(金)
定員 先着5名
参加費用 6,000円(税込)
備考 旅行代金に含まれるもの:宿泊代、食事代(朝食1回、昼食2回、夕食1回)、体験料、ツアー中の移動費など。※ご自宅から集合場所(赤湯駅)までの交通費は各自負担となります。
関連リンク やまがたアルカディア観光局

山形の夏を彩る「花笠まつり」で使用される花笠の多くが、その中津川地区で生産されています。花笠となる菅笠(スゲの葉で編んだカサ)は、地区住民の冬の農閉期の仕事として生産してきました。
年々と担い手は減少してきており、このままでは長年培われてきた技術が失われてしまう可能性があります。このツアーでは、菅笠づくりについて現地の方々からお話を聞きしながら、実際に自分の手で一つの笠を編み上げ、菅笠を通して飯豊町を知っていただくことを目的としています.

お問い合わせ・お申し込み

飯豊町企画課 総合政策室

TEL:0238-87-0521 

E-mail:iide-info@town.iide.yamagata.jp

http://www.town.iide.yamagata.jp/

飯豊町

飯豊町はこんなところ

飯豊町

東洋のアルカディア 田園散居集落の飯豊町

飯豊連峰から流れる清流白川が町を縦断し、全国的にも数少ない屋敷林に囲まれた田園散居集落が美しい景観を形成しています。米沢牛や米、アスパラガス、こくわワイン、どぶろく等が特産です。NPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟し、将来にわたって美しい地域づくりを行うこと、地域の自立を推進すること、また、景観や環境を守り、地域の特色を観光資源として付加価値を高め、地域資源の保護と地域経済の発展を目指しています。

ページトップへ

ページトップへ