雪が降らない地域に住んでいる方にとって、冬の暮らしを不安に思われる方も多いようです。
このページでは、山形の暮らしには欠かせない雪かきや雪道の運転に関する基礎知識から、雪を利用した市町村の取り組みまで、雪に関する情報をわかりやすくご紹介します。
1. 山形は全国でも有数の豪雪県!
山形県は日本百名山に数えられる秀麗な山々に囲まれ、母なる川「最上川」が流れる美しい自然に恵まれた地域です。
この自然は、時として猛威を振るい、生活に影響を及ぼします。
2. 雪情報システムについて
冬になると毎日どれだけ雪が降るかが最大の関心事。山形県では独自に「山形県雪情報システム」を運用し、県内12か所のきめ細かな降雪量予測情報等を提供しています。
3. 山形で冬を楽しもう
山形県では、冬だからこそのイベントも多く開催しております。
「やまがた暮らし情報館」では各市町村のイベントを月ごとにお知らせしていますので、この機会に雪を体験したい方は、ぜひ各種イベントにご参加ください。
4. 屋根の雪おろしや雪かきって?
道路などの除雪は行政がきちんと行いますが、自宅の周りは自分で除雪しなければなりません。
除雪車が通った後などは、住民で協力しながら除雪をしましょう。
5. 雪道でのドライブ
山形では大都市ほど公共交通機関が整備されていませんので、交通手段として自家用車を利用する機会が多くなります。
このため、道路は除雪されていますが、雪道の運転には十分な注意が必要です。
6. 雪はやっかいものじゃない!?
地球環境に対する関心が高まりをみせるなか、本県でも雪の持つ冷熱エネルギーを活かす取り組みが農業分野を中心に進んでいるほか、雪活用を地域の魅力へと変える取り組みも行われています。
【豆知識】山形県は雪対策発祥の地
現在は、道路の除雪など様々な雪対策が行われていますが、このきっかけは、楯岡村(現在の村山市)出身の松岡俊三代議士が取り組んだ「雪害救済運動」。