県内の各市町村について

おおくらむら大蔵村

最上エリア

大蔵村

おかえり、なりわい灯す きよらなる里

大蔵村は、「日本で最も美しい村連合」に加盟している、風光明媚な自然にあふれた村です。村の基幹産業である農業の中心は稲作ですが、最近はトマトの生産も盛んで、県内でも有数の生産量を誇っています。また1,200年以上の歴史がある肘折温泉郷は、鄙びた湯治場の風情があり、最近はアートを活用したイベントも開催しています。おいしい食べ物もたくさんありますので、ゆったりのんびり過ごしたい時ぜひ大蔵村におこしください。

人口 2781人(令和6年現在)
世帯数 1014世帯(令和6年現在)
面積 211.63㎢
☎︎お問い合わせ先
大蔵村総務課

TEL:0233-75-2111(代) FAX: https://www.vill.ohkura.yamagata.jp/

支援情報

仕事から探す
農業 / 林業 / 漁業

農業次世代人材投資事業

新規就農される方(50歳未満)に農業を始めてから経営が安定するまで最長5年間、年間最大150万円を支給します。(就農1年目は50万円加算されます。)

お問い合わせ先 大蔵村総務課
電話 0233-75-2111(代)
住まいから探す
賃貸
その他

大蔵村子育て支援住宅「どんぐり」

小学生までのお子さんがいる世帯、または出産予定の世帯が入居できます。(ただし、子どもが小学校卒業までの期限付きとなります。)
使用料は子どもの人数により30,000円~40,000円。
メゾネットタイプの集合住宅。3LDKで2台分の駐車場付きです。

お問い合わせ先 大蔵村総務課
電話 0233-75-2111(代)
URL(外部リンク) https://www.vill.ohkura.yamagata.jp/kurashi_tetsuzuki/zumai/soneijutaku/1147.html
住まいから探す
新築
中古・リフォーム

大蔵村住宅リフォーム総合支援事業費補助金

本村に住所を有しない者又は、本村に住所を有して1年を経過しない者が、自ら居住するために本村にある住宅を購入しリフォームする場合、補助金額に50万円を上乗せします。
新築については県内業者が施工する場合50万円を補助します。

お問い合わせ先 大蔵村総務課
電話 0233-75-2111(代)
URL(外部リンク) https://www.vill.ohkura.yamagata.jp/hojokin_joseikin/zumai/851.html
子育てから探す
出産・子育て

誕生祝金

子どもの誕生をお祝いし、第1子~第3子には10万円、第4子以降には30万円を支給します。

お問い合わせ先 大蔵村総務課
電話 0233-75-2111(代)
URL(外部リンク) https://www.vill.ohkura.yamagata.jp/kosodate_kyoiku/ninshin_shussan/support_ninshin_shussan/939.html
子育てから探す
出産・子育て

子育て支援医療制度

0歳児~18歳まで健康保険適用医療費の自己負担額が無料になります。

お問い合わせ先 大蔵村総務課
電話 0233-75-2111(代)
URL(外部リンク) https://www.vill.ohkura.yamagata.jp/soshikikarasagasu/juminzeimuka/gyomuannai/1/2_1/592.html
子育てから探す
就学・教育

村営学習塾「未来塾」

小学校5・6年生、中学生を対象に村営の学習塾を開催しています。教科は、小学生は算数、中学生は数学です。

お問い合わせ先 大蔵村総務課
電話 0233-75-2111(代)

空き家バンク

大蔵村IJUターン促進協議会ホームページにて公開しています。

大蔵村ホームページ

山形県移住交流ポータルサイト やまがたごこち