庄内エリア
庄内地域は、山形県の北西部に位置し、東は出羽山地を境に県内陸部と、南は朝日山地を境に新潟県と、北は鳥海山(ちょうかいさん)を境に秋田県と接するとともに、
西は日本海に面しており、山と海に囲まれた広大な平野が広がる自然豊かな地域です。
また、山形県を縦断し日本海に注ぐ最上川、出羽山地を源とする赤川(あかがわ)、鳥海山系を源とする日向川(にっこうがわ)、月光川(がっこうかわ)等、
多くの河川が流れる肥沃な大地で、日本有数の穀倉(こくそう)地帯です。
面積は、県土の25.8%1を占め、鶴岡・酒田を核とした2市3町で構成されています。
-
鶴岡市
〜 伝統と最先端のバイオテクノロジーが共存するまち 鶴岡 〜
鶴岡市は、古くは城下町として栄え、山・平野・川・海に抱かれた豊かな自然環境のもと、ユネスコの食文化創造都市にも認定された食材と食文化の宝庫です。
また、高度な研究機能やバイオ関連産業の集積が進み、夢の素材「人工クモの糸」の開発で世界から注目を浴びるスパイバー社など、バイオベンチャー企業も続々と誕生・躍進を遂げており、チャレンジしたい若者大歓迎です。
移住コーディネーターと各専門部門が連携し移住希望者をトータルでサポートします。 -
酒田市
〜 歴史と文化 四季折々の自然に彩られる港町 酒田 〜
酒田市は、最上川と日本海が出会う河口に位置し、北前船の寄港地として古くから栄えた港町です。県内唯一の離島飛島や、四季によって表情を変える鳥海山の景観は、市民のこころのよりどころとして愛されています。
近年は重要港湾酒田港を活用した産業、大手情報通信企業の立地などが進んでおり、企業でも人材を求める意欲が高まっています。
住まい、お仕事、子育てなど、気になることについて、移住相談総合窓口にお気軽にお問い合わせください。 -
三川町
〜 庄内地域の交通の要衝 みかわまち 〜
三川町は、山形県の北西部、庄内平野のほぼ中央に位置し、町の中央を流れる3つの川の恵みにより全国有数の穀倉地帯となっています。また、国道7号三川バイパスをはじめとする国県道が縦横断し、重要港湾酒田港や庄内空港、山形自動車道までのアクセスも容易であることから庄内地域の交通の要衝となっています。このため、町の西部地区には東北最大級の大型商業施設が集積しています。
-
庄内町
〜 ちょうどいい田舎暮らし、庄内町。 〜
庄内町は、山形県の日本海側、庄内地方のほぼ中心に位置する町で、「湯殿山」、「羽黒山」とともに出羽三山をなす「月山」の山頂を有する町です。その月山を水源とする平成の名水百選「立谷沢川」と「最上川」の流域に広がる庄内町は、庄内平野の中央部から月山のふもとまで細長い形をしています。清流が田を潤し、その恩恵を受ける庄内町は、「日本一おいしいお米のふる里」です。
また、酒田市と鶴岡市の間に位置しており、両市まで自動車で30分以内、そして道路鉄路ともに庄内地方と内陸地方を結ぶ交通の分岐点に位置しています。国道沿いにはスーパーマーケットやホームセンターなどの大型小売店舗が立ち並び、買い物にも便利です。 -
遊佐町
〜 子どもが楽しそうな町は、きっといい町。遊佐町 〜
山形県の最北端に位置する遊佐町。東京から500kmも離れていて、首都圏へのアクセスが不便なため、「行きづらい」町ですが、素晴らしい自然と食に恵まれ、子育てや住まいに関する支援も充実した「生きやすい」町です。
秋田県との県境にそびえる鳥海山や夕日が沈む日本海、町中にあふれる湧水など、遊佐には都会での暮らしとは真逆な豊かで穏やかな時間が流れています。
「行きづらいけど、生きやすい。遊佐町」