ジョージ・ヤマガタオンラインセミナー第19回
1 目的
〇当セミナーの開催目的の一つ、創業支援センターが11月に霞城セントラル2階に開業します!
〇そこで、現在の進捗状況等を紹介するとともに、県内で既に進んでいるコワーキングスペース同士のネットワークづくりや新たに整備が進む施設の動きなどをご紹介し、開業に向けた機運を盛り上げます!
〇オンラインからリアルに出会えるコミュニティスペースがついに動き出します!
2 開催概要
形 式:ZOOMによるオンラインミーティング
開 催 日:4月1日のオープニングイベントから、毎週木曜日18:00から定期的に開催
参 加 費:無料
参加方法:フォームより会員登録願います。
会員登録いただいた方には、イベントごとに
ご登録いただいたメールに開催概要とZoomID等を送付いたします。
3 プログラム
令和3年10月7日(木)18:00~19:30
登壇者一覧
ジョージ・ヤマガタ
常時山形のスタートアップシーンと世界をつなぐ男。
クール&ワイルドな敏腕スタートアップ経営者で、お年寄りと子どもに優しい。
松村 茂 さん
東北芸術工科大学デザイン工学部企画構想学科教授・工学博士。テレワーク月間実行委員長、日本テレワーク学会特別顧問前会長、日本テレワーク推進フォーラム副会長、エンパワードジャパン実行委員長、山形県デジタルコンテンツ利用協議会副会長、新しい働き方コンソーシアム会長、総務省・厚生労働省等のテレワーク推進に関わる委員等を歴任。平成29年情報通信月間推進協議会会長表彰受賞。「R&D部門の”働き方改革”とその進め方」技術情報協会、「テレワークで働き方が変わる!テレワーク白書2016」インプレスR&D等の著書がある。テレワーク社会の実現に取り組んでいる。
池田 友喜 さん
44歳。株式会社チェンジ・ザ・ワールド代表取締役。山形県酒田市生まれ。大学卒業後ITベンチャーとTV通販ベンチャーの2社経験し2006年に起業。IT事業、通販事業、海外事業、中古機械販売事業、太陽光事業など事業の多角化を行う。2012年6月、経営するひとつの事業で大きな損失を出し倒産を経験。これを期に自らは「人生を掛けて取り組みたいこと」に重点をおいた生き方をするべく、2014年に地元酒田にUターン。株式会社チェンジ・ザ・ワールド設立し誰もが再生可能エネルギーに参加できる世界を目指した「スマホで買える太陽光発電所CHANGE」を開発し事業を成長させている。そして自ら新事業に挑戦しながら、庄内地方を日本の西海岸と呼び、多くのスタートアップやベンチャー企業を生み出す日本西海岸計画を主宰し”チャレンジャーの楽園”を創る活動をしている。2017年、日本西海岸計画は一般社団法人化し代表理事に就任。同年9月に完全民営のインキュベーション施設「Lighthouse(ライトハウス)」をオープンし、コワーキングスペース、シェアオフィスを備える場所を提供し、現在コワーキング会員約660名、シェアオフィス入居企業12社に対して庄内西海岸でのチャレンジを支援する活動をしている。
岩瀬 義和 さん
博士(工学)/株式会社デジコンキューブ代表取締役社長/二四三屋株式会社代表取締役/総務省地域情報化アドバイザー/長井市産業振興アドバイザー/新しい働き方コンソーシアム副会長兼事務局長/サラリーマン時代に社内ベンチャーを起業。2020年9月、35年続いたIT企業を吸収合併。現在、未来人財を応援する共同体を設立し、高校生の地域ICTクラブを立ち上げ運営。なりたい自分の手伝い、地域課題を解決しようとする子どもたちと活動している。
堀江 守弘 さん
H&Company株式会社代表取締役。飯豊町出身。掃除機で有名なダイソンでWebマーケティングに従事するも、山形を元気にしたいという想いが膨らむ。4年前に東京からUターンし、飯豊町でホテルを開業。町が進める飯豊電池バレー構想において、関係者が飯豊町に滞在するようになり、イノベーションの場としても活用が期待されている。
南陽市では地域の旬の食材を生かしたレストラン6DININGを経営。また、水没林で有名な白川湖でのカヌー体験を主催するなど、パラレルワーカー的に活動中。体験・食・宿泊を通して地域の魅力を発信することを目指している。
井上 昌樹 さん
1999年3月農林水産省農業者大学校卒/1999年4月山形県小国町の井上農園就農現在に至る。/2017年7月小国町農業委員会農地利用最適化推進委員就任現在に至る。/2020年4月小国町合同学校運営協議会委員就任現在に至る。/2021年3月一般社団法人YOKAMOS代表理事就任現在に至る。/2021年4月小国酒米研究会会長就任現在に至る。