ジョージ・ヤマガタオンラインセミナー 第5回
趣旨
山形大学EDGE-NEXT人材育成プログラムの卒業生が中心となって企画運営した4月15日のオンラインセミナー。同じ「山」つながりの山梨県でも、地域課題解決に向けて積極的に取り組む「学生団体トップファン」という団体があります。
今回、ジョージ・ヤマガタ氏が繋いだ縁で、山梨と山形、それぞれの地域で活動する学生の皆さんに登壇いただき、互いの取組みを共有し、今後の更なる活動に向けてディスカッションする機会を設けました。
山梨×山形、互いに刺激しあい、新結合が誕生する瞬間をお見逃しなく!
開催概要
形 式:ZOOMによるオンラインミーティング
開 催 日:4月1日のオープニングイベントから、毎週木曜日に定期的に開催
今後の予定:4月:8日、15日、22日
5月:6日、13日、20日、27日
6月:3日、10日、17日、24日
参 加 費:無料
参加方法:フォームより会員登録願います。
会員登録いただいた方には、イベントごとに
ご登録いただいたメールに開催概要とZoomIDを送付いたします。
プログラム
開催日時:令和3年5月13日(木)18:00~19:20
登壇者一覧
山梨県甲斐市出身。日本大学理工学部まちづくり工学科4年。学生団体トップファン共同代表。
大学ではまちづくり工学(主に建築)を専門に学ぶ。トップファンでは、まちづくり分野のプロジェクトとしてDIYによるお店づくり、各種イベントやプロジェクト企画立案を行っている。また、昨年度まで韮崎市のローカルメディア「にらレバ」で学生ライターを担当、今年度からFM八ヶ岳のラジオ番組「山梨トップファン」でパーソナリティを担当している。
山梨県山中湖村出身。法政大学経営学部4年。学生団体トップファン共同代表。准認定ファンドレイザー。
資金調達の分野や地元山梨を盛り上げることに関心がある。個人の活動ではファンドレイザーとして、非営利団体のクラウドファンディングを活用した寄付獲得のサポートを行っている。トップファンでは各種イベントやプロジェクトの企画立案を行ってる。また、昨年度まで韮崎市のローカルメディア「にらレバ」で学生ライターを担当、今年度からFM八ヶ岳のラジオ番組「山梨トップファン」でパーソナリティを担当している。
山梨県甲府市出身。芝浦工業大学工学部土木工学科都市環境設計研究室所属。元山梨県立韮崎高校サッカー部主将。
学生団体トップファンに立ち上げ時のメンバーとして関わる。DIYによるお店づくりやにらレバのライター、学生カフェえびすやなどに参加。興味ある分野は、DIY、セルフビルド、エリアリノベーション、空き家など。
阿部 公一 さん
インキュベーションポートやまがた株式会社代表取締役。山形大学EDGE- NEXTの起業家育成プログラムを受講し、同プログラム受講者らと共に2019年3月に山形大学発ベンチャー企業であるインキュベーションポートやまがた株式会社を設立。 2020年3月に代表取締役に就任。
教育事業を行いながら大学の技術を応用した食品開発事業や、東北の伝統工芸を用いた商品開発事業などの学生の起業支援を通して、人の成長に関わる事業を行っている。
また、米沢市内の大学生を中心に「米沢ユーチュー部」というYouTubeチャンネルを設立し、米沢や置賜を中心とした地域の情報発信も行っている。
二瓶 友岳 さん
山形大学工学部4年
やまがた学生情報局の編集長として、記事の制作から、webサイトの技術関連、マーケティングを担当している。
また、動画制作フリーランスとして県内外の企業様のYouTube動画の制作を行なったり、webマーケティング・広報の支援のお手伝いをしている。大学では、電気電子の分野について学んでいる。
村上 和隆 さん
1998年生まれ青森県弘前市出身。山形大学理学部2017年度入学、1年留年、1年休学後、復学の現在同大学理学部データサイエンスコースに在学中。現在は、自ら開発した運転代行用配車サービスをCOVID-19の影響により開発停止中、同大学が行うエンジニア養成事業に教材提供を行っている。その他にも企業と業界に通じていないミレニアム世代とのコラボレーションなどを行っている。趣味は3Dプリンターと深層学習をこねくり回すこと。